刑事コロンボの劇中音楽

初期はジャズやフュージョン系の音楽が多い

初期の刑事コロンボの劇中のBGMは「ジャズやフュージョン系」が多用されています。音楽担当にはビッグネームも含まれ、音楽と映像が一体化して刑事コロンボの世界を作り出しています。

デイヴ・グルーシン

1話「殺人処方箋」のタイトルバックのBGMは「デイヴ・グルーシン」です。何かすごい物語が始まる…そんな予感がしますよね。デイヴ・グルーシンはかなり有名な音楽家であり、グラミー賞10回、アカデミー賞も1回受賞しています。
1話「殺人処方箋」

ギル・メレ

「ギル・メレ」は第1シーズンの4作品を担当しています。特に素敵なのが8話「死の方程式」です。ギル・メレの音楽がこの作品のテイストを作っていると言っても良いでしょう。4話「指輪の爪あと」でケニカット夫人の死体を捨てに行くシーンもギル・メレで、印象深いです。9話「パイルD-3の壁」も音楽:ギル・メレのクレジットがありますが、これはエンディングだけ4話「指輪の爪あと」の音楽を流用しているように思えます。
4話「指輪の爪あと」
5話「ホリスター将軍のコレクション」
8話
「死の方程式」
9話「パイルD-3の壁」

ビリー・ゴールデンバーグ

ビリー・ゴールデンバーグが音楽を担当した、2話「死者の身代金」のセスナシーンやエンディングと、15話「溶ける糸」のメイフィールド邸でのパーティのBGMは、メロディーが同じです。70年代っぽいポップなサウンドなので、聞いてみてください。

また、6話「二枚のドガの絵」の後半家宅捜索が行われるエドナ・マシューズ邸に車で到着するシーンと、7話「もう一つの鍵」でユージン美容室に向かう車のシーンも同じBGMです。

2話「死者の身代金」
3話「構想の死角」
6話「二枚のドガの絵」
7話「もう一つの鍵」
15話「溶ける糸」
22話「第三の終章」

ディック・デ・ベネディクティス

ディック・デ・ベネティクティス(作曲家)は多くの第2シーズン以降の音楽を担当しています。黒のエチュードでは「Music Score」と、大きくクレジットされています。ぼろんこが気になっていた「不思議なピアノ曲」もおそらく、このディック・デ・ベネティクティスによるものです。

10話「黒のエチュード」
12話「アリバイのダイヤル」
13話「ロンドンの傘」
16話「断たれた音」
17話「二つの顔」
18話「毒のある花」
19話「別れのワイン」
20話「野望の果て」
21話「意識の下の映像」
23話「愛情の計算」
24話「白鳥の歌」
25話「権力の墓穴」
26話「自縛の紐」
29話「歌声の消えた海」
39話「黄金のバックル」

ベルナルド・セガール

第4シーズンからはベルナルド・セガールが多用されました。

27話「逆転の構図」
28話「祝砲の挽歌」
30話「ビデオテープの証言」
31話「5時30分の目撃者」
33話「ハッサン・サラーの反逆」
34話「仮面の男」
35話「闘牛士の栄光」
36話「魔術師の幻想」
37話「さらば提督」
38話「ルーサン警部の犯罪」

パトリック・ウィリアムズ

41話「死者のメッセージ」以降の音楽を担当しているのはパトリック・ウィリアムズです。
→詳しくは、「刑事コロンボと作曲家パトリック・ウィリアムズ」をお読みください。

加筆:2021年9月17日(この記事は書きかけです)

刑事ぼろんこチャンネル