中期のジョンvsポール対決?
中期のジョンvsポール対決と 題しますと、二つの場面が頭に浮かびます。 一つ目はアルバム「ラバーソウル」に入っている「ガール」と「ミッシェル」です。よく似た雰囲気を醸す両曲ですが、どちらもアコースティックな感じであり[…]
中期のジョンvsポール対決と 題しますと、二つの場面が頭に浮かびます。 一つ目はアルバム「ラバーソウル」に入っている「ガール」と「ミッシェル」です。よく似た雰囲気を醸す両曲ですが、どちらもアコースティックな感じであり[…]
我々ビートルズ・コピーバンド「ザ・トリビューツ」。今年2018年で結成5年目を迎えました。これまで福岡市内を中心に数多くのライブステージで演奏させていただきました。この5年で、曲の再現に加え、衣装やヘアースタイルなどのビ[…]
この日、初めてトリビューツを見ていただいたお客さまが、たくさんおられたと思います。若いお客さまも多かったし、ビートルズマニアなお客さまもいらした。(これは後に語ります)。 トリビューツは結成から4年目を迎えます。演奏[…]
5月14日音故知新さんビートルズナイトに 遊びにきてくださったお客さま、ありがとうございました。 多くの声援をいただいて、とても楽しく演奏できました。 これからもメンバー全員仲良く、楽しく、ビートルズを演奏してゆきます![…]
ザ・トリビューツのジョン役「ふぁくと」がアデイに込めた想い… それは「ビートルズを通した愛の伝承」です。 僕らザ・トリビューツは、皆アラフィフ(50歳前後)。 先が見えてくる年齢です。 ビートルズが教えてくれた愛のパ[…]
自分(トリビューツのジョン:ふぁくと)は常に、ビートルズの真似をしたいとか、ビートルズコピーバンドを極めたいとか、そんなことを考えて生きているのだけれど、それ以上に純粋に…「ビートルズになってみたい!」という気持ちが強い[…]
お祭りやイベントなどへの出演依頼を頂きますと「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」という曲を演奏曲目に加えることがあります。ビートルズに詳しくないお客様も多いので馴染みのありそうな曲を…という理由からです。 でも意外と知ら[…]
日本にはおおよそ、何バンドくらいのビートルズコピーバンドが存在するのか? 日本各地で結成・解散されているので数えることはできないけれど。 福岡県内で僕が知っているバンドさんを、思いつくだけぱぱっと数えても20バンドく[…]
ビートルズのコピーバンドをしている醍醐味のひとつとして挙げたいのが時代考証。 ザ・トリビューツはビートルズの中期〜後期と進んで行く過程で、ポール@ひさしがピアノを弾くようになります。 そして、ジョン@ふぁくと、あるいは […]
ビートルズを前期と後期の2つに分類することもありますが、 我々ザ・トリビューツは初期・中期・後期の3時代に分けて考えています 。「Rubber Soul」 「Revolver」 「Sgt. Pepper’s […]