ビートルズのコピーバンドについて
コピーバンドは和製英語です。海外では通じません。 英語では「カバーバンド」「トリビュートバンド」と言います。 しかし、日本人的にはこの「コピー」「カバー」「トリビュート」の 3つの単語から受けるニュアンスには、若干の差を[…]
コピーバンドは和製英語です。海外では通じません。 英語では「カバーバンド」「トリビュートバンド」と言います。 しかし、日本人的にはこの「コピー」「カバー」「トリビュート」の 3つの単語から受けるニュアンスには、若干の差を[…]
仲良し三人組みの図。 ドラムの克っちゃんがとても朗らかな気質なので、 スタジオの空気もほんわかしています。 ドラムは撮影しにくい(大抵照明的に暗いし、 動きもあるため)スティックを持って、 前に出てきてもらいました。
ポールのひさしとジョージのKENは、ともに184cmと長身です。 スタジオでも二人の存在感は凄いです。 (文章:ふぁくと)
ビートルズの初期の頃の写真は、ほとんどモノクロです。 時代背景もあるのでしょうが、テイストは 友人のアストリッド・キルヒヘル(ドイツ人カメラマン)の 影響も濃いのではないかと思います。
練習は、天神ゴンスタジオを利用することが多いです。 この日は、お店の方に写真撮影をお願いしました。 おかげ様で四人揃った写真が初めて掲載できます(笑) この日は、全員ブラックのタートルネックを着てスタジオ入りしました。
練習スタジオの鏡に写る自分の姿を見ながら、 ポートレート撮影。鏡に映しているので、逆版です。 手の空いた人がカメラマン役を交替で務めました。 なんちゃってリチャード・アヴェドン風の撮影風景。
スタジオ練習の後は、居酒屋で反省会です。 みんなお酒が大好き。飲んで食べて喋って、あっという間に時間が過ぎます。 このメンバーでスタジオに入ったのは昨夜で3回目。 ライブで少しでも良い演奏をお見せできるように、 居酒屋で[…]
3月に入りスタジオ練習を始めています。 まだライブの予定は決まっていませんが、 ビートルズの初期を中心に30〜40曲くらい手掛けています。 ポールひさしとジョージKENは写真のように、 1本のマイクを使ってコーラスを歌う[…]
ひさし@ポール これまでに多数のビートルズバンドで活動。 ヴォーカル、ベース、ピアノ、ギターを弾きこなします。 ビートルズのトリビュート度、コピー度は比類無いです。 演奏だけでなく、見た目もポールを追求しています。 文章[…]