
7話
「もう一つの鍵」でベスの母親を乗せてきたタクシーの運転手を演じています。チャドウィック家に到着する場面で、コロンボをチャドウィック家の召使いと決めつけて代金を請求し、おつりを持っていないと「新米だね」と見下しています。

18話
「毒のある花」のマーチソン博士役は特に印象的でした。写真のように、比較的困った顔で登場することが多いです。

27話
「逆転の構図」ではガレスコ夫人殺害現場の農家で登場します。髭を生やした鑑識の男性がフレッド・ドレイパー。顔をよく見ないと彼だと気づきません。

31話
「5時30分の目撃者」では目の不自由な目撃者(?)の弟、デビッド・モリスを演じています。これも印象に残るシーンですね。

最も重要な役どころでは37話
「さらば提督」スワニーですが、こちらの作品はあまり好きではありません。

38話
「ルーサン警部の犯罪」のジョセフという端役の俳優。テレビ局の収録シーン、わざとらしいセリフ回しでNGをもらっちゃう人です。
加筆:2020年12月1日
私の大切なものを壊さないでください。あなたにも、私にも大切なものがあるのです。
Don’t comment here in bad manner.
I hope you understand that this site is very important for me,
like you have your important things too. Thank you for your understanding.