映画「フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白」(1992〜93)
メル・ギブソン主演の本作に刑事コロンボゆかりの俳優さんが二人出ていましたので記事を書きました。
“映画「フォーエヴァー・ヤング」” の続きを読む
筆者ぼろんこが刑事コロンボの素晴らしさを語る。コロンボ全話解説・出演者研究など。
メル・ギブソン主演の本作に刑事コロンボゆかりの俳優さんが二人出ていましたので記事を書きました。
“映画「フォーエヴァー・ヤング」” の続きを読む
エリザベス・テイラーが主演の映画「クレオパトラ」をご存知でしょうか。テレビで放送されることも多いため、私は何度となく見ました。この映画に秋役で二人のコロンボ・ゲストスターが出演していますので、記事にしました。
“映画「クレオパトラ」” の続きを読む
2025年にNHK BSで放送されたので、録画して見ました。この映画には少なくとも2人のコロンボ俳優さんが出演しています。
“映画「ポセイドン・アドベンチャー」” の続きを読む
2話「死者の身代金」、5話「ホリスター将軍のコレクション」で「バーニーズ・ビーナリー」のオーナーシェフ、38話「ルーサン警部の犯罪」トニーの店の主人として刑事コロンボに3回出演する「ティモシー・ケリー」が、何とあの有名なビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」に登場しているというビックリニュースです。
“ティモシー・ケリーとサージェント・ペパーズ” の続きを読む
宇宙大作戦(スタートレック)は1966〜1969年に放送され、人気を博したSF連続ドラマです。幾度となく再放送され、私ぼろんこも夢中になって見ておりました。刑事コロンボがシリーズ化されたのが1970年代ですので、その両方に出演した俳優さんは、宇宙大作戦では若々しく、刑事コロンボでは円熟した演技を見ることができます。
“宇宙大作戦(スタートレック)と刑事コロンボ” の続きを読む
1968年に公開された映画「猿の惑星(Planet of the Apes)」。私ぼろんこは少年時代、刑事コロンボと同じくらいこの映画が大好きでした。大人になって両作品を見返すにあたり、両方の作品に出演している俳優さんが多数存在することを知ったのです。
“刑事コロンボと猿の惑星” の続きを読む
刑事コロンボと同時代に人気を博したアメリカのテレビドラマとえいば「大草原の小さな家」。どちらかというと女性の視聴者からより多く支持されました。この「大草原の小さな家」でも、コロンボ俳優さんたちを見ることができます。こちらも素敵な配役ですので、皆さんもぜひご覧ください。
ほぼ同時代のTVドラマ「奥様は魔女」の二代目のダーリンを演じた「ディック・サージェント」は、54話「華麗なる罠」で歯科医ウェズリー・コーマンのポーカー仲間としてご本人役として登場します。この「奥様は魔女」には他にも「刑事コロンボ」縁の俳優さんたちが出演していますので記事にしました。 “刑事コロンボと奥様は魔女” の続きを読む子供の頃(日本公開1975年)に大変話題となった映画「タワーリング・インフェルノ」。この映画に刑事コロンボ縁の俳優さんが四人出ているので、記事を書きました。
“刑事コロンボと映画「タワーリング・インフェルノ」” の続きを読む
スパイ大作戦は刑事コロンボより少し前、日本では1967年あたりから放送されたアメリカのテレビ・アクション・ドラマです。私は幼すぎたことと、アクションモノが好みでないのであまり見ていません。
“刑事コロンボとスパイ大作戦” の続きを読む
はっきりした記憶は定かでないのですが、NHKの土曜の海外ドラマ枠で「刑事コロンボ」の代わりに始まったのが、この「警部マクロード」というテレビドラマ。私のコロンボ・ロスの悲しみを埋めてくれたのでした。ネットで調べたら1975〜77年あたりです。
“刑事コロンボと警部マクロード” の続きを読む
映画「サイコ」と言えば名匠「アルフレッド・ヒッチコック」監督の代表作のひとつ。これは有名なのですが、刑事コロンボに出演の女優陣が活躍していますので、特集したくなりました。
“映画「サイコ」と刑事コロンボ” の続きを読む
俳優レスリー・ニールセンは7話「もう一つの鍵」のピーター・ハミルトン、34話「仮面の男」のジェロニモ(A.J.ヘンダーソン)を演じています。どちらも重要な脇役でしたね。
“レスリー・ニールセン” の続きを読む