俳優レスリー・ニールセンは7話「もう一つの鍵」のピーター・ハミルトン、34話「仮面の男」のジェロニモ(A.J.ヘンダーソン)を演じています。どちらも重要な脇役でしたね。
“レスリー・ニールセン” の続きを読む
ブログ刑事ぼろんこ サーバーを高速化。
みなさま、ぼろんこです。
2023年1月、サーバーの高速化を実行しました。
少しでもアクセス速度が改善しましたら幸いです。
ブログ刑事ぼろんこの考え方
皆さま、ぼろんこです。いつもこのブログを見てくださってありがとうございます。「コメント投稿のガイドライン」について、記事を書きましたのでお読みいただければ幸いです。
“ブログ刑事ぼろんこの考え方” の続きを読む
「初めまして」の方へ。
「初めまして」というメッセージをお書きになりたい方、
どうぞこの投稿にコメントをお書きください。
コメント等を更新しました。
ゲスト・コメンテーターさまのコメントで、ご自分で誤字等に気づかれてるケースもございます。私が発見・理解できたものについては、更新しております。その他も発見次第対応いたします。
以前はコメント投稿後の30分以内であれば、自分で修正できるプラグインを採用していましたが、不具合が多く発生したため現在は使用しておりません。誤字や訂正をされたい場合は、これまで通りご自分で訂正依頼のコメントを追記してください。
見つけたら対応しますが、仕事が多忙なこともありますので、ご了承ください。
刑事コロンボとスパイ大作戦
スパイ大作戦は
スパイ大作戦は刑事コロンボより少し前、日本では1967年あたりから放送されたアメリカのテレビ・アクション・ドラマです。私は幼すぎたことと、アクションモノが好みでないのであまり見ていません。
“刑事コロンボとスパイ大作戦” の続きを読む
刑事コロンボと警部マクロード
刑事コロンボ・ロス
はっきりした記憶は定かでないのですが、NHKの土曜の海外ドラマ枠で「刑事コロンボ」の代わりに始まったのが、この「警部マクロード」というテレビドラマ。私のコロンボ・ロスの悲しみを埋めてくれたのでした。ネットで調べたら1975〜77年あたりです。
“刑事コロンボと警部マクロード” の続きを読む
ロバート・ヴォーン
ロバート・ヴォーンは、私的には必ず「ヴ(うにてんてん)」で表記したいです。理由はわかりませんが。刑事コロンボ出演の前に「0011ナポレオン・ソロ」というテレビドラマの主人公を演じており、大好きでよく見ておりました。
“ロバート・ヴォーン” の続きを読む
アラン・ファッジ
アラン・ファッジは刑事コロンボに3回出演しています。旧作・新作をまたいでいるので気付きにくいです。3回ともセリフのある役でエキストラではありません。
“アラン・ファッジ” の続きを読む
ゲーリー・ライト
Gary Wright
ゲーリー・ライトは、刑事コロンボに少なくとも7回出演しているエキストラ俳優さんです。
“ゲーリー・ライト” の続きを読む
刑事コロンボと映画「タワーリング・インフェルノ」
子供の頃(日本公開1975年)に大変話題となった映画「タワーリング・インフェルノ」。この映画に刑事コロンボ縁の俳優さんが四人出ているので、記事を書きました。
“刑事コロンボと映画「タワーリング・インフェルノ」” の続きを読む
ビクター・イゼイ
Victor Izay
ビクター・イゼイは、刑事コロンボに3回出演している年配の俳優さんです。
“ビクター・イゼイ” の続きを読む
ボブ・ホークス
Bob Harks
ボブ・ホークスは刑事コロンボに合計10回も出演しているエキストラ俳優さんです。一瞬しか映らなかったり、遠めのショットだったりで、なかなか発見が難しいです。
“ボブ・ホークス” の続きを読む
あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20
2021年は、NHK BSPで刑事コロンボの全話再放送が始まっていますが、その一方でこの11月はBS4Kで、「あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20」と題し、2018年にNHKが行なった視聴者投票を集計したランキングに従った再放送もされていました。ここで改めてNHK「あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20」の順位を見てみましょう。放送は、いよいよ今週いっぱいです。
“あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20” の続きを読む
デザイナー「ぼろんこ」より御礼。
ブログゲストさんからデザインの依頼がありました!
2021年の初夏、とても嬉しい出来事がありました。何とぼろんこ読者の方から「ウェブデザイン依頼」のメールが来たのです。以下が文面の要約です。
“デザイナー「ぼろんこ」より御礼。” の続きを読む
アーリーン・マーテル
Arlene Martel
刑事コロンボで、ちょっと気になる女優さんの一人ですね。覚えておきたいです。
“アーリーン・マーテル” の続きを読む
アンジェロドライブの豪邸
17話「二つの顔」のクリフォード・パリス邸、34話「仮面の男」のネルソン・ブレナー邸、38話「ルーサン警部の犯罪」のウォード・ファウラー邸は同じ家です。
“アンジェロドライブの豪邸” の続きを読む
エアオールウェイの豪邸
3話「構想の死角」のケン・フランクリン邸と12話「アリバイのダイヤル」のエリック・ワグナー邸は同じ家です。大きな窓に囲まれたリビングルーム。窓にかかったカーテン、白いソファも同じものですね。こうして2作品を見直すと、やはり「構想の死角」のカメラアングルが強調されていることがわかります。
“エアオールウェイの豪邸” の続きを読む
カッシーニ・ワイナリーのロケ地
19話「別れのワイン」の「カッシニー・ワイナリー(ロケ地)」がどこであるか?これに興味を示すコロンボファンも多いことでしょう。2021年秋にゲストさんからご質問をいただき、本格的に調査し、判明しました。
“カッシーニ・ワイナリーのロケ地” の続きを読む
宇宙大作戦(スタートレック)と刑事コロンボ
宇宙大作戦(スタートレック)は1966〜1969年に放送され、人気を博したSF連続ドラマです。幾度となく再放送され、私ぼろんこも夢中になって見ておりました。刑事コロンボがシリーズ化されたのが1970年代ですので、その両方に出演した俳優さんは、宇宙大作戦では若々しく、刑事コロンボでは円熟した演技を見ることができます。
“宇宙大作戦(スタートレック)と刑事コロンボ” の続きを読む