刑事コロンボ作品は放送からかなり時間が経過しているので、現時点で不明なことは今後解決する気がしない場合があります。そのひとつが俳優の名前。ですので「俳優のクレジットが不明の人たち」という記事を書くことにしました。
“俳優のクレジットが不明の人たち。” の続きを読む
モリー・ヘーガン
モリー・ヘーガンは、刑事コロンボに2回出演している女優です。
“モリー・ヘーガン” の続きを読む
ティモシー・ケリーとサージェント・ペパーズ
2話「死者の身代金」、5話「ホリスター将軍のコレクション」で「バーニーズ・ビーナリー」のオーナーシェフ、38話「ルーサン警部の犯罪」トニーの店の主人として刑事コロンボに3回出演する「ティモシー・ケリー」が、何とあの有名なビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」に登場しているというビックリニュースです。
“ティモシー・ケリーとサージェント・ペパーズ” の続きを読む
チャールズ・マコーレイ
俳優チャールズ・マコーレイは合計3回刑事コロンボに出演しているようです。
“チャールズ・マコーレイ” の続きを読む
ヴィトー・スコッティ(Vito Scotti)
この俳優の発見がブログ執筆のきっかけに
刑事コロンボに多数出演のヴィトー・スコッティは、私のお気に入りの俳優さんの一人です。このヴィトー・スコッティという脇役俳優さんの魅力を発見できたら、刑事コロンボの世界への入口を見つけたことと同じ意味ではないかと思います。(1918年1月26日-1996年6月5日)
“ヴィトー・スコッティ(Vito Scotti)” の続きを読む
ジョン・フィネガン(John Finnegan)
刑事コロンボ時代はダフィー警部役ほか多数の作品に出演しています。新・刑事コロンボシリーズからはコロンボ警部の馴染みの「バーニーの店」のバーニー役でも多数出演しています。また、警察のお偉方の役でもお目にかかれます。
レスリー・ニールセン
俳優レスリー・ニールセンは7話「もう一つの鍵」のピーター・ハミルトン、34話「仮面の男」のジェロニモ(A.J.ヘンダーソン)を演じています。どちらも重要な脇役でしたね。
“レスリー・ニールセン” の続きを読む
ティモシー・ケリー(Timothy Carey)
いずれも、レストランのシェフや主人の役で登場。5話「ホリスター将軍のコレクション」では事件の解決のヒントになりました。38話「ルーサン警部の犯罪」では、強盗に入られた上お得意様を殺害されて大ショックでした。 2話「死者の身代金」
5話「ホリスター将軍のコレクション」
38話「ルーサン警部の犯罪」トニーの店の主人
ディーン・ストックウェル(Dean Stockwell)
刑事コロンボ2作品に出演
12話「アリバイのダイヤル」の被害者:エリック・ワーグナー社長。あまり顔が大写しになることは少ないのですが、後述のロイド・ハリントンとは一味違う若き御曹司を演じています。アラン・ファッジ
アラン・ファッジは刑事コロンボに3回出演しています。旧作・新作をまたいでいるので気付きにくいです。3回ともセリフのある役でエキストラではありません。
“アラン・ファッジ” の続きを読む
ゲーリー・ライト
Gary Wright
ゲーリー・ライトは、刑事コロンボに少なくとも7回出演しているエキストラ俳優さんです。
“ゲーリー・ライト” の続きを読む
ビクター・イゼイ
Victor Izay
ビクター・イゼイは、刑事コロンボに3回出演している年配の俳優さんです。
“ビクター・イゼイ” の続きを読む
ボブ・ホークス
Bob Harks
ボブ・ホークスは刑事コロンボに合計10回も出演しているエキストラ俳優さんです。一瞬しか映らなかったり、遠めのショットだったりで、なかなか発見が難しいです。
“ボブ・ホークス” の続きを読む
ミッキー・ゴールデン
「ミッキー・ゴールデン(Mickey Golden)」はなんと14作品以上刑事コロンボに出演しているエキストラ俳優さんです。相当なコロンボファンでも、すべて肉眼で確認した人は稀でしょう。ほんの小さく登場するエピソードもあり、まるで後世に私のような「ミッキー・マニア」が現れることを、予め狙っていたとも思われます笑。
*ぼろんこは延べ16シーンを確認済。
“ミッキー・ゴールデン” の続きを読む
ベン・フロマー
ベン・フロマーは髭の太っちょが印象的な俳優さんです。可愛い人なので、目立ちます。
“ベン・フロマー” の続きを読む
リチャード・スタル
12話「アリバイのダイヤル」で、ハンロンのモントリオール行きの旅行の予約を調べに行った旅行会社の社員を演じています。こうして3役を同時に見ますと、この人は特徴があるためわかり易いですね。ジョージ・スカフ
33話「ハッサン・サラーの反逆」で、領事館に勤務するアラブ人「クーラ」を演じました。皆衣装が似ているので区別がつきにくいのですが、割と頻繁に登場するキャラクターです。ジョイス・ジルソン
19話「別れのワイン」で、リックの婚約者を演じています。役名はジョーン・ステーシーですが本編で一度も名前が登場していない気がしませんか?彼女はお金が目当てではなく本当にリックを愛していた感じです。彼女が「家出捜索」を頼みに来たことで、事件発覚の前に、しかも殺人事件でもないのに、早い時間帯にコロンボが登場できています。アイダ・ルピノ
アン・フランシス(Anne Francis)
8話「死の方程式」で秘書ビショップを演じました。ぼろんこの大好きな女優さんの一人です。0011ナポレオンソロ、スパイ大作戦、鬼警部アイアンサイド、チャーリーズ・エンジェルなどにも出ているそうです。口元のホクロが印象的です。2011年に他界されました。
8話