1968年に公開された映画「猿の惑星(Planet of the Apes)」。私ぼろんこは少年時代、刑事コロンボと同じくらいこの映画が大好きでした。大人になって両作品を見返すにあたり、両方の作品に出演している俳優さんが多数存在することを知ったのです。
獣医「ジーラ」


で犯人キングストンの叔母「エドナ・マシューズ」です。
考古学者「コーネリアス」
オランウータン「ザイアス博士」


甥っ子チンパンジー「ルーシャス」


猿の惑星
- 獣医ジーラ:キム・ハンター
- 考古学者コーネリアス:ロディ・マクドウォール
- ザイアス博士:モーリス・エヴァンス
- 他のチンパンジー:ジョージ・ササキ
続・猿の惑星
- 獣医ジーラ:キム・ハンター
- ザイアス博士:モーリス・エヴァンス
- ウルサス将軍:ジェームス・グレゴリー
新・猿の惑星
- 獣医ジーラ:キム・ハンター
- 考古学者コーネリアス:ロディ・マクドウォール
- サーカス団長アーマンド:リカルド・モンバルタン
- 大統領:ウイリアム・ウインダム
- マイロ博士:サル・ミネオ
- 委員長:ジョン・ランドルフ
- レフェリー:アーミー・アーチャード
猿の惑星・征服
- シーザー:ロディ・マクドウォール
- サーカス団長アーマンド:リカルド・モンバルタン
- ウイリアム・ブライアント
- ジーン・バイロン
- ゲイリー・ライト
- ボブ・ホークス
最後の猿の惑星
- シーザー:ロディ・マクドウォール
- アルマ:フランス・ニュイエン
いずれの画像も全て、自分で見てその画面をスマホで撮影し、刑事ぼろんこ独特の加工処理を施したものです。
「続・猿の惑星」以降の作品については、実際に作品を見て・画面を撮影できたらこの場に加筆いたします。
加筆:2024年9月3日
わわ!これは胸熱案件ですね!最近、猿の惑星を午後ローで観たばかりなのでなんとなく記憶してて。あー、あの人が…と感動してます
日本版?ドラマ猿の軍団にも見たことのある俳優さんが猿になって出てきましたね。
キレンジャーの畠山麦さんはすぐにわかりました。
チャールトン・ヘストンにも、犯人役として是非出演して欲しかったですね…
ピーター・フォークとの対決、見たかったです。