ドガについて勉強してみた

俺たちのドガ
主に絵画などの評論家である山田五郎さんが語るドガの人間像は、 YouTubeの「オトナの教養講座」でも知ることができます。ドガは気難しい人だったということです。屈折した女性感や後年の失明など、人生は決して幸福なものではなかったようです。五郎さんはそのようなドガを「俺たちのドガ」と呼んでいて、とても共感できます。奇しくも刑事コロンボにこのドガを扱った作品があることで、私ぼろんこにとっても、俺のドガ!となったわけです。
踊り子を描いたドガ
ドガは踊り子(バレエ)を多く描いたことでも知られます。6話「二枚のドガの絵」は踊り子をモチーフにしたドガの二枚のパステル画が盗まれたというお話でした。犯人のキングストン氏も語る、パステル画ももちろん良いのですが、ドガの油絵は素晴らしいものです。また絵画に限らず彫刻作品も多く、これもモチーフは主に少女(踊り子)です。
*これは書きかけの記事です。
投稿:2024年2月11日