刑事コロンボには数回ビリヤードシーンが登場しますので、特集記事を書きました。
ビリヤードとプールの違い
刑事コロンボに出てくるビリヤードは全て「ポケットビリヤード」です。ポケットビリヤードはポケットに玉が溜まるので、アメリカでは「プール」と呼ばれ、穴のない「キャロムビリヤード」と区別するようです。私ぼろんこは若い頃に主に「キャロムビリヤード(四つ玉)」で遊んでいました。ビリヤードは日本語では「撞球(どうきゅう)」とも呼ばれますがここでは「玉突き」の漢字を採用します。
バーニーズビーナリーやバートの店
2話「死者の身代金」の「バーニーズビーナリー*」で得意の「プール」の腕前を披露しています。数回プレイした後「失礼しました」と謝っているのは手玉(白)までポケットに入ってしまうミスをしたためだと思います。(*店の看板にもPOOL & GAMESと明記)バートの店
5話「ホリスター将軍のコレクション」ではバートの店で玉突きに誘われるが断っています。
ピーター・ハミルトン
7話「もう一つの鍵」でショッピングを楽しむベスを待つ間、ピーターは一人プールで時間を潰していました。ウイリアムソン氏
9話「パイルD-3の壁」のウイリアムソン氏もかなりプール好きだと思われます。自宅にポケットビリヤード台とマイキューを何本も所有していました。玉が散らばっているので、毎晩のように楽しんでいたのでしょうか。ジャービス・グッドウィン邸
11話「悪の温室」のジャービス・グッドウィン邸に置いてあったポケットビリヤード台を使わせてもらってます。本人曰く「腕が衰えた」そうですが、所作は板についています。ステイン氏のオフィス
19話「別れのワイン」でエイドリアンのワイン仲間「ステイン氏」のオフィスにポケットビリヤード台があります。キューを持っているのは「ファルコン」さんです。アーティ・ジェサップのバー
25話「権力の墓穴」でアーティ・ジェサップが出入りする下町のバーでコールドウェルと会うシーンで二人がプールをしています。エリック・メイスン邸
44話「攻撃命令」でもエリック・メイスン邸でプールをしています。玉突きはオヤジに仕込まれたそうで、やはりかなりの腕前です。玉を落としたポケットの中に証拠品を仕込んでいて、楽しい解決シーンを演出していました。この他にも関連シーンはあると思います。この記事は書きかけです。
加筆:2025年11月3日
早速お邪魔に来ました😃 わくわく
キャロムビリヤード🎱! 初めて知りました 面白そうですね ぼろんこさんはそうね きっと 相当な腕前とみました💕
コロンボ 2話で早速プレイしてますよねー 上手だなあと思いました
コロンボ作品にちょいちょい出てくるなあと楽しくしてましたが こおんなに🎱
おまとめ とっても嬉しい☺️ 書きかけだなんて わあ✨ますます楽しみです
文化の日に刑事コロンボとビリヤードいかしてます🥰