Pontiac
刑事コロンボの犯人が乗るポンティアックの車はありません。
“ポンティアック” の続きを読む
筆者ぼろんこが刑事コロンボの素晴らしさを語る。コロンボ全話解説・出演者研究など。
1話「殺人処方箋」のジョーン・ハドソンは1967年式フォード・フェアレーン500に乗っていました。5話「ホリスター将軍のコレクションのダットン大佐は1971年式のフォード・LTDです。
“フォード” の続きを読む
49話「迷子の兵隊」のフランク・ブレイリーは1897年式のオールズモビル・ツーリング・セダンに乗っていました。
49
38話「ルーサン警部の犯罪」でウォード・ファウラーの豪邸にスポーツカー「イソ・グリフォ」のシルエットを確認できます。かのジウジアーロがデザインしたとされる伝説的な名車だそうです。この刑事コロンボ車特集の記事を書かなければ、イソ・グリフォを知りませんでした。本作で走行しているシーンがないのが残念ですが今後さらに研究します。
38
56話「殺人講義」には犯人役が乗る初のジャパン・ブランド・カー「トヨタ・ハイラックス」が登場します。金持ちの道楽ボンボン息子の車というイメージがハマっていました。
56
ゲスト・コメンテーターさまのコメントで、ご自分で誤字等に気づかれてるケースもございます。私が発見・理解できたものについては、更新しております。その他も発見次第対応いたします。
以前はコメント投稿後の30分以内であれば、自分で修正できるプラグインを採用していましたが、不具合が多く発生したため現在は使用しておりません。誤字や訂正をされたい場合は、これまで通りご自分で訂正依頼のコメントを追記してください。
見つけたら対応しますが、仕事が多忙なこともありますので、ご了承ください。
[1932年11月22日-2016年11月11日]
ロバート・ヴォーンは、私的には必ず「ヴ(うにてんてん)」で表記したいです。理由はわかりませんが。刑事コロンボ出演の前に「0011ナポレオン・ソロ」というテレビドラマの主人公を演じており、大好きでよく見ておりました。
“ロバート・ヴォーン” の続きを読む
俳優レスリー・ニールセンは7話「もう一つの鍵」のピーター・ハミルトン、34話「仮面の男」のジェロニモ(A.J.ヘンダーソン)を演じています。どちらも重要な脇役でしたね。
“レスリー・ニールセン” の続きを読む
アラン・ファッジは刑事コロンボに3回出演しています。旧作・新作をまたいでいるので気付きにくいです。3回ともセリフのある役でエキストラではありません。
“アラン・ファッジ” の続きを読む
2021年は、NHK BSPで刑事コロンボの全話再放送が始まっていますが、その一方でこの11月はBS4Kで、「あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20」と題し、2018年にNHKが行なった視聴者投票を集計したランキングに従った再放送もされていました。ここで改めてNHK「あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20」の順位を見てみましょう。放送は、いよいよ今週いっぱいです。
“あなたが選ぶ!思い出のコロンボベスト20” の続きを読む
2021年の初夏、とても嬉しい出来事がありました。何とぼろんこ読者の方から「ウェブデザイン依頼」のメールが来たのです。以下が文面の要約です。
“デザイナー「ぼろんこ」より御礼。” の続きを読む
刑事コロンボで、ちょっと気になる女優さんの一人ですね。覚えておきたいです。
“アーリーン・マーテル” の続きを読む
17話「二つの顔」のクリフォード・パリス邸、34話「仮面の男」のネルソン・ブレナー邸、38話「ルーサン警部の犯罪」のウォード・ファウラー邸は同じ家です。
“アンジェロドライブの豪邸” の続きを読む